福岡県行橋市にある ひろまつ動物病院 0930-28-8921 (ペット・犬・猫・狂犬病・フィラリア・ワクチン・ウサギ・ハムスター)

お知らせ

<前1234次>
ネコちゃんの今までにない予防・駆除剤が登場!
2015/08/19
ノミ・マダニ・フィラリア・お腹の虫を1剤でカバーできる駆除剤が登場!
月1回投与することで以下の8種の寄生虫が予防・駆除できます。

・ノミ
・マダニ
・フィラリア
・猫回虫
・猫鉤虫
・瓜実条虫
・猫条虫
・多包条虫

ネコちゃんと家族の寄生虫感染のリスクを減らすために月に1回投与しましょう!
予防や健康管理については当院へお気軽にご相談ください。
ノミ・マダニ駆除について
2015/07/25
毎月1回ノミ・マダニ駆除されていますか?

気温の上昇に伴い、当院にもノミ・マダニが付いて来院されるワンちゃん・ネコちゃんが増えてきています。

ノミ・マダニはワンちゃん・ネコちゃんだけでなく、人にも病気をもたらす場合があります。

ワンちゃん・ネコちゃんのノミの被害
・ノミアレルギー性皮膚炎・・・・激しいかゆみや湿疹、脱毛が主な症状。
・瓜実条虫(サナダムシ)・・・・腸の寄生虫。下痢や嘔吐の原因。

ワンちゃんのマダニの被害
・バベシア症・・・・赤血球に寄生して破壊。貧血、発熱、黄疸など。急性の場合は亡くなることも。

ネコちゃんのマダニの被害
・ヘモプラズマ症・・・・赤血球に寄生して破壊。貧血、発熱、黄疸など。

人のノミ・マダニの被害
・ノミ刺咬症・・・・ノミに刺されることで起こる皮膚炎。
・猫ひっかき病・・・・感染したネコちゃんに引っかかれたりかまれたりすると、
         リンパ節が腫れて発熱や頭痛を起こすことがあります。
・SFTS(重症熱性血小板減少症)・・・・マダニがウイルスを媒介している可能性が
               あります。致死率3割の恐ろしい病気です。
               現在福岡県は4人の感染者が報告されており、
               内2人は亡くなられています。


このようにノミ・マダニは刺されるだけでなく、病気を媒介することがあります。
病気になって手遅れになる前に毎月1回定期的な駆除をしていきましょう!
フードにお困りの方はご相談ください
2015/07/06
ワンちゃん・ネコちゃんで、
・好き嫌いが激しい
・すぐに飽きてしまう
・食が細い
・便がゆるい、便の量が多い、便が臭い
・毛の状態が悪い(パサパサ)

など、フードにお困りの方は当院にご相談ください。

現在8社のフードを取り扱っています。

ワンちゃん・ネコちゃんに最適なフードをご提供いたします。

フードだけのご相談は無料ですので、お気軽にご相談ください。
もちろん、サンプルフードもご用意しています。

新しく行橋市道場寺に動物病院を開院しました
2015/03/02
2015/3/2に行橋市道場寺に新しく動物病院を開院しました。
地域のホームドクターとして皆様に末永く親しんでいただける病院を目指していますので、よろしくお願いします。
爪切りや耳掃除などの日常のお手入れから病気の予防、しつけに関することなど、お気軽にご相談ください。

ひろまつ動物病院 院長廣松智之
<前1234次>