3月に入り、徐々に暖かくなってきました。
暖かくなると、蚊たちの活動が始まります(゚Д゚)
そこで、3月から4月までに
フィラリア予防薬9か月分(4月から12月まで)をまとめてご購入の方に
1か月分をサービスさせていただきますヽ(●^▽^●)ノ
フィラリア症は月1回の予防薬の投与で必ず予防できる病気です。
ぜひこの機会にフィラリア予防を始めましょう!
また、ノミ・マダニ駆除薬についても同様のキャンペーンを行っていますヾ(*´▽`*)ノ
4月以降は狂犬病予防接種やワクチン接種などで混雑する可能性があります。
お時間に余裕がある方は3月に来院されることをオススメします。
3月8日(日)は院長不在のため休診とさせていただきます。
ご迷惑お掛けしますが、よろしくお願いします。
誠に勝手ながら、身内の不幸の為
下記の通り休診とさせていただきます。
1月21日(火)午後休診
23日(木)からは通常診療いたします。
ご迷惑お掛けしますが、何卒ご容赦ください。
年末年始の診療日は以下の通りです。✨
2019年12月29日(日)・・・通常診療(午前中)
30日(月)・・・午前中診療
31日(火)・・・休診日
2020年 1月 1日(水)・・・休診日
2日(木)・・・休診日
3日(金)・・・休診日
4日(土)・・・午前中診療
5日(日)・・・通常診療(午前中)
年末年始に薬やフードが切れないようにご注意ください。
ご迷惑おかけしますが、よろしくお願いします。
10月1日(火)から29日(火)まで血液検査のキャンペーンを行います。
内容は22項目を調べる血液検査になります。
期間中に検査を受けた方にワンちゃんには1kg、ネコちゃんには500gの最適なフードをプレゼントいたします。
外部の検査会社に出すため、結果は1週間ほどかかります。
検査希望される方は、6時間以上の絶食で平日の午前中に受診してください。
ご不明な点ありましたらお問い合わせください。
3月に入り、徐々に暖かくなってきました。
暖かくなると、蚊たちの活動が始まります(゚Д゚)
そこで、3月から4月までに
フィラリア予防薬9か月分(4月から12月まで)をまとめてご購入の方に
1か月分をサービスさせていただきますヽ(●^▽^●)ノ
フィラリア症は月1回の予防薬の投与で必ず予防できる病気です。
ぜひこの機会にフィラリア予防を始めましょう!
また、ノミ・マダニ駆除薬についても同様のキャンペーンを行っていますヾ(*´▽`*)ノ
4月以降は狂犬病予防接種やワクチン接種などで混雑する可能性があります。
お時間に余裕がある方は3月に来院されることをオススメします。
あっという間の1年で、日頃当院をご利用していただいている皆様のおかげで無事に本日1周年を迎えることができました。
これからも当院を信用して必要としている方のために、よりよい動物病院を目指して日々努力して知識・技術を向上させてまいります。
今後とも、ひろまつ動物病院をよろしくお願いします。
お問い合わせが多い手術を行っている曜日についてお知らせいたします。
月・火・木・金・土曜日に行っています。
(水・日曜日、祝日は行っていません。)
手術は予約制です。
土曜日は予約が埋まりやすいですので早めのご予約をお勧めしています⭐️
ずっと一緒に暮らしてきた家族だから、これからも元気で楽しい時間を過ごしていただきたいので、シニア相談会を開催いたします😊
シニア期の健康管理について、病気について、介護の方法について、フードについてなどどのような内容でも構いませんのでお気軽にご相談ください。
🐶 開催日時:11月10日(火) 13時〜15時🐱
・当院にかかったことがない方も大歓迎です。
・相談会は飼い主様のみの参加になります。
・予約制になりますので、お問い合わせ・ご予約は当院までお電話ください☎️
当院では10月1日~12月25日までの期間限定で
健診を特別料金(最大半額)で受けれるキャンペーンをおこなっております。
4つのコースをご用意しております✨
・Aコース
<一般身体検査>
視診・聴診・触診・検便・検尿で全身の状態をチェック
・Bコース
<血液検査>
白血球・赤血球や血糖値・肝臓・腎臓・中性脂肪・コレステロールなどを全部で21項目調べます
・Cコース
<一般身体検査>+<血液検査>
全年齢のワンちゃんネコちゃんにおススメのコースです
・Dコース
<一般身体検査>+<血液検査>+<レントゲン検査>
一般身体検査、血液検査に加え、胸部を撮影し、心臓・肺などの状態も知ることが出来ます。
特に7歳以上の子は心肺もチェックされることをおススメします✨
※追加オプションも様々ございますので、その子に会ったプランを作る事もできます。ご相談ください。
現在、7歳以上のワンちゃんの割合が53%、7歳以上のネコちゃんの割合が42%と人間同様に高齢化社会となっています。
いつも元気で食欲もあり、何の症状がないワンちゃんネコちゃんでも、検査をしてみると7歳以上の子では70%以上に何らかの異常値が認められています。
ワンちゃん、ネコちゃんは、1年で人間の4年分年をとると言われています 。
子供のように振る舞っていても着実に老化は進んでいくのです!
また、若い子でも健康時のデータを残しておくと将来の病気の早期発見にとても役に立ちます !
当院では若い子で1年に1回、
7歳を過ぎた子で半年に1回の健康診断をオススメしてます 。
コースによっては予約が必要な場合があります!
受付またはお電話でお申し込みをお願いします☎️
是非この機会に健康診断を受けてみてくださいね⭐